エクステリア
注文住宅におけるエクステリア効果
エクステリアとは玄関門・カーポート・柵など、住居の外観や環境を表す言葉です。屋内のソファーやカーテンなどの家具を表す「インテリア」の対義語として用いられます。
注文住宅ではエクステリアについても自由自在なため、防犯を意識したものから素敵な空間を演出するものまで、さまざまな効果を生み出せることが特徴です。弊社では加古川市を中心とする近郊で、お客様の理想とするエクステリア空間を実現します。
エクステリアも満足のいくものを
エクステリアにはいくつか種類があります。主に車庫まわりの囲いをなくして空間を広く利用する「オープンエクステリア」をはじめ、壁やフェンスで空間を仕切ってプライバシーを極力確保する「クローズエクステリア」や、オープンエクステリアとクローズエクステリアの中間をとった「セミクローズエクステリア」があります。
それぞれのエクステリアは、予算や状況に応じてお選びいただくことが可能です。加古川市で注文住宅をはじめ長年の施工経験を持つ弊社では、家の雰囲気に合ったエクステリアの設計をご提案いたします。
エクステリアで外装をおしゃれに
家屋そのものの外観も大切ですが、エクステリアが整っているかどうかで家屋の見た目もさらに引き立ちます。壁や柵をはじめ門から玄関にかけての通路であるアプローチ・庭・カーポートなどを充実させることで、家全体の見た目が向上します。また家を出る時や帰ってくる時に、エクステリアが整っているとそれだけで明るい気分にもなります。
加古川市をはじめとする近郊で、家全体を活気付かせるようなエクステリア設計に努めています。注文住宅やリフォームのエクステリア設計は、ぜひノウハウが豊富な弊社へお任せください。
会社概要
株式会社宮宅建設(かぶしきがいしゃ みやけけんせつ)
住所 | 〒675-0024 兵庫県加古川市尾上町長田526-18 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
079-423-6646 |
FAX番号 | 079-422-4793 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
代表者 | 代表取締役 宮宅 勇二 |
設立 |
昭和24年 |
創業 |
昭和43年11月 |
資本金 |
3000万円 |
許認可 |
兵庫県知事許可 |
保有資格 |
一級建築士 |
加盟団体 |
公益社団法人兵庫県建築士会 |
アクセス
弊社の最寄り駅は山陽電鉄本線・尾上の松駅で、徒歩約10分ほどのところにございます。また事務所には駐車場がございますので、お車でもお越しいただくことが可能です。
失敗しないエクステリアを
エクステリアは、家全体のデザイン性を良くすると同時に機能性も向上させます。また壁・柵・門などは、プライバシーを守る大事な要素です。エクステリア工事を適切に行うことで、空き巣対策などの防犯面としてもメリットがあります。
弊社では注文住宅建設の経験や豊富なノウハウを活かしお客様のご要望に合わせたレイアウトを実現するとともに、プライバシーや防犯面に配慮した快適な居住空間をご提供します。加古川市で理想のエクステリアをお求めの方なら、お気軽にご連絡ください。